[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
季節の生ジュースの店カド
押上駅から徒歩5分くらいだったでしょうか。
地図で見ると遠いのかなと思ったのですが、すぐでした。
レトロな外観に感動、
ドアを開けるとこれがまたレトロ!
カウンター席のテーブルの上、
透明ビニール袋に入ったパンたちがたくさん鎮座しておりました。
夕方に行ったのでお客さんはおらず、
そして、店員さんもおらず…笑
すぐにお母さんが降りてきて対応してくださいました。
先ほどのカウンター席のパンから
以下2種類をチョイス。
☆ くるみチョコレート(300円) ☆
こちらは直径20センチ×高さ20センチくらい。
おーっきいです!
チョコレートが練り込まれたマーブル模様。
生地自体は甘くないので、
チョコレートじゃなくてココアパウダーかも。
それとは別に甘ーいチョコレートクリームがところどころ入っていて、
トーストするととろけます☆
オレンジピールも入っていて、たまに強く香ります。
ただくるみは少な目。
写真は大きなくるみが入っているところを撮りましたが、この他は特に…。
小さいものがたまにみつかるんですが、1切れに1つ程度。
もしかしたら全くないところもあったかもです…
くるみパンの専門店ということで、期待とは違うところだったかなと。
☆ ブルーベリーとくるみ(300円) ☆
こちらは直径20センチ高さ4センチくらい?
チョコレートの方に比べたらくるみパンぽいかな…。
ドライブルーベリーがおいしい♪
けどパン自体に取り立てて特徴がないです…。
このパンを使ったサンドイッチも販売しているそうなので、
わたしもなにかはさんだりして食べたらよかったのかな?